<<人材派遣業設立・運営センター お気に入りに追加>>
数10〜数100人規模向け 人材派遣業務管理ソフト
ひとりでできる“ぷらす”シリーズ 台帳ぷらす start kit
人材派遣業設立・運営センター
ご存知ですか? 派遣業の事業運営を、簡単に、確実に行なう方法を・・・
 こんにちは。人材派遣業設立・運営センターの社会保険労務士の小岩広宣と申します。派遣業の専門社労士として、許可申請から書類作成、コンサルティングまでを全国対応で行なっております。

 
→小岩広宣のブログをみる


「ひとりでできる 台帳ぷらす Start Kit」の3つの特長&メリット


特長&メリット その1
派遣業の知識がない方でも、自分で台帳や通知書の作成ができる!
→ 煩雑な事務処理を気にかけず、顧客対応等の業務に集中できます。

特長&メリット その2
1回の入力作業で、すべての登録者のデータベースを一元管理できる!
→ 登録スタッフのマッチングにも活用できます。

特長&メリット その3
なによりも、コストパフォーマンスが良い!
→ パートさんの1ヶ月の給料よりも低負担で、業務改善ができます。


「ひとりでできる 台帳ぷらす Start Kit」 トップメニュー






コンプライアンスが大切な派遣業の実務・・・

派遣業の許可を取得して派遣ビジネスを行おうとするとき、「最初の壁」となるのが、雇用関係の書類や管理台帳の作成、登録者の管理などの業務です。

なんだ、たかが書類の作成か? と思われるかもしれません。

でも、実際に、圧倒的に多くの開業・転身者が、ここでつまづくのです。

「偽装請負の疑いで行政指導」
「派遣法違反で事業停止命令」


「ひとりでできる 派遣ぷらす start kit」CD

 毎月のように、派遣会社の問題が大々的に報道されていますが、これらの多くは、雇用管理が適切に行われていなかったり、必要な書類が整備されていなかったことから、問題が起こっているのです。。

 派遣会社を営むためには、派遣法にしたがって、各種の契約書や台帳、通知書などを適正に具備する必要があります。

 派遣法は、派遣事業のための特別な法律なので、これが適用される派遣業を行うことは、それ以外の一般の事業を行なうよりは、ハードルが高いのです。

 派遣会社に対しては、定期的に派遣法に基づく調査指導が実施されます。また、年に1回の事業報告の義務があります。

 ここで、各種の書類や管理台帳が適正に具備されていないことが判明すると、派遣事業が健全に行なわれていないとして、行政指導処分が下されることになるのです。

 その程度に応じて、是正指導書が交付され、悪質な場合は、企業名が公表されたり、業務停止処分が下されることもあります。

「たかが、書類」ではなく、事業を行なう上での、「死活問題」なのです。


 したがって、書類や台帳の整備、登録者の管理は、きわめて大切です。


 でも、現実には、派遣法の知識やノウハウを持っている人は、少ないのです。

 派遣元責任者講習を修了した人でも、派遣法に基づく実務能力が身についている人は、少数派です。


 それでは、どうしたら、いいのでしょうか?



あなたは、このように考えていませんか?

派遣業の台帳関係をしっかり管理するためには、やっぱり、しっかりとしたメーカーの専用ソフトウェアが必要となるのでは・・・(通常は100万円程度します)



あるいは、

派遣業の台帳管理は、難しくて、面倒なため、社労士等の専門家でないと、なかなか対応できないのでは・・・



でも、そんなことはありません。

特に、稼働人数が数10〜数100人規模の派遣会社様なら、高額なソフトを購入しなくても、
ツボさえ押さえてしまえば、ご自身で十分に対応可能です。

これから派遣業に携わる皆様の中には、「事業運営の費用などの経費は、できるだけ安く抑えたい」と思われる方も多いでしょう。


そんなあなたのために、派遣業専門であり、全国対応で派遣業の設立・運営実績のある当事務所が、派遣業の台帳管理を、ローコストで、簡単に、確実に、行なうための方法をおすすめします。

その方法とは、私どもが多くの台帳管理の経験を活かして作成した、派遣業台帳管理ソフト
「ひとりでできる 台帳ぷらす start kit」です。


 このソフトがあれば、数日にして台帳管理の手続きをマスターし、コンプライアンスを遵守した事業運営に専念することができるはずです。

操作マニュアル一式に、詳細な操作方法、書式等がすべて解説されていますので、専門知識や煩雑な作業は、いっさい不要です。






「ひとりでできる 台帳ぷらす Start Kit」は、こうやって活用します!

1. まず、ガイダンスにしたがって、必要な項目を入力していただきます。書式や法律についての知識は、特に必要ありません。


順番に入力していくだけで、書類が作成できます!



2. 登録したスタッフの情報は、データベースとして一元管理されます。年齢や住所などの条件によって、データを整理することができます。


書類の作成だけでなく、マッチングにも活用できます!


そして、派遣先ごとの複雑な休憩時間の管理も、バッチリできます!





こんな悩みをお持ちではありませんか?

 派遣業の書類や台帳を作成したいが、何から始めたらいいか分からない・・・

 なるべく安く派遣業の管理業務を行ないたい・・・

 手元に書式があるが、何を記載したらいいのか分からない・・・

 なるべく早く、確実に派遣業の通知書を作成したい・・・

 なるべく自社のことは自分でやりたいので、詳しいマニュアルが欲しい・・・


あなたの悩みにお応えします!

 ガイダンスに従って入力するだけで簡単に台帳を作成できます

 自社で台帳や通知書が作成できるよう、サポートいたします

 エクセル形式なので、あなたのパソコンで簡単に作成できます

 詳細版のマニュアルにより、あなたの疑問は氷解するはずです

 マスター登録により、何度も同じことを入力する手間が省けます

 台帳や通知書の作成にあたって、専門家のサポートが受けられます

 

こんな方には、特におすすめです。

  1. 派遣業の書類や台帳を作成したいが、何からはじめたらいいのか分からない。
  2. まわりに派遣業の専門家がいないので、誰にアドバイスを求めたらいいのか分からない。

特長 その1
専門家に依頼することなく、確実に書類や台帳の管理を行なうことができ、経済的です。

→通常は派遣業の書類作成や台帳管理は、専門のスタッフを採用することにより行なうケースがほとんどです。しかし、事業開始当初の派遣会社が専属スタッフを置くことは難しいケースも多く、いざ採用しようとしても、適任な人材がいなかったりすることもあります。最近では、派遣業の業務に関わるソフトウェアの開発も進んでおり、かなり優秀なノウハウが世に出回っています。それらを活用すれば、ある程度は業務の効率化をはかることができます。でも、メーカー開発のソフトウェアの難点は、価格が高額であること。必要なオプションを揃えると、平均100万円ともいわれます。立ち上げ当初の派遣会社様には、ちょっと手が出ないのが現実だと思います。このソフトは、そんなあなたにおすすめです。ソフトを活用することによって、数万円のコストで、短期間で確実に、書類作成や台帳管理が可能となります。


特長 その2
ガイダンスに従って入力するだけで、簡単に書類を作成できます。


→書類作成や台帳管理にあたっては、通知書、台帳とその他の書類を作成することが必要ですが、いずれも見慣れない書類である上に、聞き慣れない言葉も多く出てくるため、かなり複雑で難解に感じてしまう方も多くみえます。どの順番で、どこに何を書いたらいいのか、分からないという声もよくお聞きします。このソフトでは、ガイダンスに従って入力していただくだけで、順番にしたがって簡単に書類や台帳を作成することができます。難解な解説書と格闘することもありません。


特長 その3
多くの必要記載事項がデータベースとしてリンクしているため、記載漏れや誤りを防ぐことができます。


→台帳や通知書には、必要記載事項は何箇所かにわたって同じ内容を書かなければならない部分が出てきます。これらは手書きやワープロの場合は細心の注意をはらって記載していく必要がありますが、それでも記載漏れや誤りが生じてしまうことがあります。このソフトでは、多くの必要記載事項がデータベースとしてリンクしているため、記載漏れや誤りを防ぐことができます。


特長 その4
派遣実務に必要な書類を確実に揃えることができます。


→スタッフを登録して、派遣事業を行なうためには、多くの書類や台帳、通知書が必要となります。しかもケースによって内容が異なることがあるため、手間と時間がかかることがあります。書類の件で、恥をしのんで、近くの同業者に数度となく聞きまくったというケースもしばしばあります。このソフトとマニュアルを活用すれば、必要な書類を確実に揃えていただくことが可能です。


ただし、このソフトは、数10〜数100人規模の会社様を対象としたノウハウですので、それ以上の規模の会社様には、おすすめできません。この点は、あらかじめ、ご理解ください。






【ご購入フォーム】

商品名 購入
台帳ぷらすstart kit
52,500円


【商品内容】

「ひとりでできる 台帳ぷらす Start Kit」 CD版
     
  • エントリーシート
  •  
  • 雇入契約書
  •  
  • 労働者名簿
  •  
  • 派遣元管理台帳
  •  
  • 就業条件明示書
  • 派遣労働者通知書
  •  
  • 派遣受入期間の制限抵触日の通知書
  •  
  • 派遣停止通知書(派遣先)
  •  
  • 派遣停止通知書(派遣社員)
  •  
  • 社員データ一覧

『ひとりでできる 操作マニュアル』(40ページ)


【動作環境】

OS Windows 2000以上対応
ソフトウェア Microsoft Excel 2000 以上対応
プリンター A4印刷に対応


【サポート】
 ご購入いただいたお客様には、操作方法等につきまして、メールもしくは電話により、無料でサポートさせていただきます。
 電話によるサポートは、当センターの受付時間内とさせていただきます。


【ご購入方法】
 ホームページからのお申し込みは、「購入する」のボタンをクリックしてください。24時間、受け付けております。
 FAXによるお申し込みは、「資料請求」のボタンをクリックし、資料請求してください。FAXお申し込み用紙をお送りいたします。


【お支払方法】
  • 代金引換
    商品配達時に代金をお支払いください(手数料は当方で負担します)。送り状の控えが領収書となります。

  • 銀行振込
    代金は先払いとなります。
    下記の振込口座に代金をお振り込みください(振込手数料は当方で負担します)。

     金融機関:百五銀行 白子支店 
     口座番号:普通 519294
     振込先 :カ)ナデック

【商品の発送】
 代金引換の場合、ご注文をいただいてから5営業日以内に発送いたします。
 銀行振込の場合、ご入金の確認が取れ次第、発送いたします。


【商品に関するお問い合わせ】
この商品についてのお問い合わせやご質問は、お気軽に以下までご連絡ください。

TEL 059−388−3608 (全国対応)
(受付時間:平日の10:00〜12:00および13:00〜17:00)

メール お問い合わせフォーム



ここまでお読みいただいて、

「関心はあるけど、自分でも使えるかどうか不安」
「もう少し、詳しい内容が知りたい」
「他の製品との違いについて、教えてほしい」


と思われる方は、ぜひ、お気軽にご連絡ください。誠心誠意ご対応させていただきます。

スタッフ一同、頑張って仕事をしておられる派遣会社の皆様と、フェイストゥフェイスのおつきあいをさせていただきたいと思っております。



ご購入後は、私たちが安心サポートします。

【サポート担当より】
お客様に安心してご利用いただくため、ご購入後の疑問やご質問には、無料で安心サポートいたします。操作や活用方法については、お気軽にお問い合わせください。


山野
 
岡本


TEL 059−388−3608 (全国対応)
(受付時間:平日の10:00〜12:00および13:00〜17:00)

メール お問い合わせフォーム








ご注文及び発送は販売代理店・株式会社ナデック(人材派遣業設立・運営センター)にて承っておりますが、商品の内容に関するご質問、およびご購入後のサポートはナデック社会保険労務士事務所が行います。


追伸 その1
このサービスは、人材派遣業についての著書を2冊著述している、派遣業専門社労士の小岩広宣の監修によって、ご提供しております。派遣業界のご経験や知識がないとお悩みの方も、安心してご利用ください。


派遣「勝ち組」へのステップアップ法
―転機のつかみ方
小岩 広宣
三修社

このアイテムの詳細を見る

「人材派遣・職業紹介」
はじめての開業&かんたん手続き
(図解はじめて)

小岩 広宣
技術評論社
このアイテムの詳細を見る


追伸 その2
当センターは、社会保険労務士業務を専門に行なう社労士事務所が運営しております。ソフト開発や販売を主たる業務としているわけではありませんので、サービスをご提供する上での間接コストは、できるかぎり抑えるように努めております。



追伸 その3
このサービスをご利用いただいた皆様からのご希望やご提案は、できるかぎりお聞かせいただきたいと考えています。もちろん、すぐには不可能なこともありますが、可能なことはできるかぎり、取り入れてご提供していきたいと思っています。


最後に、

私たちは派遣業の専門家として、人材派遣に関わる多くの皆様とおつきあいをさせていただいています。その中で得られた経験、情報、ノウハウは、ぜひ皆様と共有していきたいと思っています。このサービスがきっかけとなって、おひとりでも多くの派遣業に関わる皆様と出会えることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。

社会保険労務士
小岩 広宣


人材派遣業設立・運営センターのひとりでできる数10〜数100人規模向け 人材派遣業務管理ソフト台帳ぷらす start kit
Copyright © 2008 人材派遣業設立・運営センター All Rights Reserved.